基本知識/Falloutとは の変更点

Top/基本知識/Falloutとは

#author("2021-04-02T04:47:27+09:00","","")
*Falloutとは? [#d83aab09]
**目次 [#v4794f60]
#contents

*Falloutシリーズとその歴史 [#o401289d]
**概略 [#p81050ba]
 FalloutシリーズはInterplay ProductionsのBlack Isle Studiosという製作チームによって始められた、日本では知名度は低いものの海外ではヒットした作品群です(かのDiabloと同世代)。作品の舞台は核戦争後の荒廃した世界((Falloutとは核兵器による放射性降下物の意味で、いわゆる死の灰の事))。そこでどう戦い、切り抜け、生き残るか。ブラックなユーモアと自由度の高い世界を作り上げ、多くのプレーヤーを魅了しました。
 Falloutシリーズの作品の舞台は、核戦争後の荒廃した世界((Falloutとは核兵器による放射性降下物の意味で、いわゆる死の灰の事))。そこでどう戦い、切り抜け、生き残るか。ブラックなユーモアと自由度の高い世界を作り上げ、多くのプレーヤーを魅了しています。日本では知名度は低いものの海外ではヒットした作品群です(1作目はかのDiabloと同世代)。

 シリーズの第1作目は1997年にリリースされ、その年のRPG of the Yearを受賞しました。1998年には続編であるFallout 2もリリースされ好評を博しました。そして2つのスピンオフ作品、Fallout Tactics: Brotherhood of Steel((発売Interplay Productions、製作Micro Forte' Studios、PC版のみ、戦術RPG))(2001年)、Fallout: Brotherhood of Steel((発売&製作? Interplay Productions、Xbox/PS2のみ、アクションRPG))(2004年1月)も発売され、Falloutシリーズの発展が期待されたものでした。また、スピンオフではない正統なFallout 3((製作コードネーム:Van Buren))の製作もファンの期待の中進行していました。
 シリーズの第1作目はInterplay ProductionsのBlack Isle Studiosというチームによって製作され、1997年にリリース。その年のRPG of the Yearを受賞しました。1998年には続編であるFallout 2もリリースされ好評を博しました。そして2つのスピンオフ作品、Fallout Tactics: Brotherhood of Steel((発売Interplay Productions、製作Micro Forte' Studios、PC版のみ、戦術RPG))(2001年)、Fallout: Brotherhood of Steel((発売&製作? Interplay Productions、Xbox/PS2のみ、アクションRPG))(2004年1月)も発売され、Falloutシリーズの発展が期待されたものでした。また、スピンオフではない正統なFallout 3((製作コードネーム:Van Buren))の製作もファンの期待の中、進行していました。

 ところが、2003年に製作会社であるInterplay Entertainmentが経営難の為にゲーム業界から撤退を決定、製作チームであったBlack Isle Studiosのスタッフの解雇を行いました。勿論製作中のFallout 3もキャンセルされ、Falloutシリーズはここに潰えたかに思われました。
 ところが、2003年に制作会社であるInterplay Entertainmentが経営難の為にゲーム業界から撤退を決定、制作チームであったBlack Isle Studiosのスタッフの解雇を行いました。制作中のFallout 3もキャンセルされ、Falloutシリーズはここに潰えたかに思われました。

 ところが、そこに名乗りをあげたのが The Elder Scrollsシリーズで名をはせたBethesda Softworksです。Bethesdaは2004年7月にInterplay EntertainmentからFallout開発のライセンスを取得し、Fallout 3の開発を開始しました。そして2007年4月、BethesdaはFalloutに関する知的所有権関連物全てを575万ドルで取得したことで彼らの本気を感じさせたものです。新生Fallout 3の開発を行うのは、海外のみならず日本でもヒットしたElder Scrolls 4 Oblivionの開発チームです。残念ながらFallout/Fallout 2の製作者であったBlack Isle Studiosのスタッフは関与していません((これに関しては後にサプライズがあります))。また、新Fallout 3は旧Fallout 3とは関係なく一から作成されたようです((Netを探せば作りかけのそれが見つかるかも?))。
 ところが、そこに名乗りをあげたのが The Elder Scrollsシリーズで名をはせたBethesda Softworksです。Bethesdaは2004年7月にInterplay EntertainmentからFallout開発のライセンスを取得し、Fallout 3の開発を開始しました。そして2007年4月、BethesdaはFalloutに関する知的所有権関連物全てを575万ドルで取得しました。彼らの本気を感じさせたものです。新生Fallout 3の開発を行うのは、海外のみならず日本でもヒットしたThe Elder Scrolls IV: Oblivionの開発チームです。残念ながらFallout/Fallout 2の製作者であったBlack Isle Studiosのスタッフは関与していません((これに関しては後にサプライズがあります))。また、新Fallout 3は旧Fallout 3とは関係なく一から作成されたようです((Netを探せば作りかけのそれが見つかるかも?))。

 そしてFallout 3は2008年10月にPC/Xbox360/PS3を対象に発売され、世界でも大ヒットしGame of the Yearにも選出されました。日本でもコンシューマ機で完全日本語版が発売され、多くのファンがWastelandに旅立ちました。その後、5つのDownloadable Contentsもリリースされました。

 その後しばらくFalloutに関する情報は殆ど流れてきませんでしたが((旧権利者InterplayのFallout MMOの開発と訴訟問題くらい))、また新たにFalloutブランドの作品がリリースされる事が明らかになりました。その名も Fallout: New Vegas。名前から分かるとおりFallout 3には直接関係は有りませんが、Fallout世界を共有したスピンオフ作品です。製作はBethesdaではなく外注ではありますが失望する事はありません。外注先はなんとFallout/Fallout 2の製作チーム、Black Isle Studiosのメンバーの多くが所属するObsidian Entertainmentです。元祖の製作スタッフによるFallout世界。様々な点で期待できそうです。
 その後しばらくFalloutに関する情報は殆ど流れてきませんでしたが((旧権利者InterplayのFallout MMOの開発と訴訟問題くらい))、また新たにFalloutブランドの作品がリリースされる事が明らかになりました。その名も Fallout: New Vegas。名前から分かるとおりFallout 3には直接関係は有りませんが、Fallout世界を共有したスピンオフ作品です。製作はBethesdaではなく、外注先はなんとFallout/Fallout 2の製作チーム、Black Isle Studiosのメンバーの多くが所属するObsidian Entertainmentです。元祖の製作スタッフによるFallout世界。様々な点で期待できるでしょう。

**年表 [#p8c0ab48]
-''1997''
--Fallout
-''1998''
--Fallout 2
-''2001''
-1997
--''Fallout''発売
-1998
--''Fallout 2''発売
-2001
--2001/03:Fallout Tactics: Brotherhood of Steel
-''2003''
-2003
--2003/12:Interplay Entertainment、Black Isle Studiosのスタッフの解雇
-''2004''
-2004
--2004/01:Fallout: Brotherhood of Steel
--2004/07:Bethesda、Interplay EntertainmentからFallout開発のライセンスを取得
-''2006''
-2006
--2006/11:Interplay EntertainmentのFalloutのMMOでの展開計画((2007/01開発開始、2010ローンチ))の存在が明らかになる
-''2007''
-2007
--2007/04:Bethesda、Falloutに関する全ての知的所有権関連物を575万ドルで取得((Interplay EntertainmentのMMOの開発は開発開始とサービス開始の期限を切って許可))
-''2008''
-2008
--2008/09:Interplay Entertainment、Fallout MMORPG((Project V13))の開発をアナウンス
--2008/10:Fallout 3 (北米10/28、欧州10/31)
--2008/10:''Fallout 3'' (北米10/28、欧州10/31)
--2008/12:Fallout 3 (日本語Xbox360版12/04)
-''2009''
-2009
--2009/01:Fallout 3 (日本語PS3版01/15)
--2009/01:Fallout 3: DLC1 Operation: Anchorage (01/27)
--2009/03:Fallout 3: DLC2 The Pitt (03/24)
--2009/04:Bethesda、Fallout: New Vegasの製作を公表
--2009/05:Fallout 3: DLC3 Broken Steel (05/05)
--2009/06:Fallout 3: DLC4 Point Lookout (06/23)
--2009/06:Interplay EntertainmentのMMO開発の権利喪失が報じられる
--2008/08:Fallout 3: DLC5 Mothership Zeta (08/08)
--2009/09:Bethesda、権利に関する合意に反したとして訴訟をおこすが、Interplay Entertainmentも反訴を行う
-''2010''
--2010/11:Fallout: New Vegas(日本語PS3版、XBOX360版、共に11/04)
-2010
--2010/11:''Fallout: New Vegas''(日本語PS3版、XBOX360版、共に11/04)

*公式ページ [#x72eafe2]
**Fallout [#bff929d8]
:Fallout 公式((Fallout 3 & New Vegasのデモムービー等有))|http://fallout.bethsoft.com/
:Fallout 公式((Fallout 3 & New Vegasのデモムービー等有))|https://fallout.bethesda.net/ja/
:Fallout : New Vegas|https://fallout.bethesda.net/ja/games/fallout-new-vegas

*Web上のFallout情報 [#p78d9a4e]
**Fallout : New Vegas [#n3775167]
Steam版は10/20予定
**Fallout & Fallout 2 [#qb5020ec]
 Fallout&Fallout 2は現在でも[[ifeelgroovy>http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php]]等で購入が可能です((Fallout のみ非公式で日本語化されている。http://www36.atwiki.jp/fallout_jp))。
**Falloutシリーズ [#a4f41a22]
:Fallout Wiki|https://fallout.fandom.com/ja/wiki/Fallout_Wiki

**Fallout, Fallout 2 & Tactics[#qb5020ec]
:Steamストア|https://store.steampowered.com/sub/45615/
:FO1 日本語化|https://w.atwiki.jp/fallout_jp/
:FO2 日本語化|https://w.atwiki.jp/fallout2jap/
:Fallout特集ページ (4gamers.net)|http://www.4gamer.net/games/028/G002890/

**Fallout 3 [#ac2a7406]
:Fallout 3特集ページ (4gamers.net)|http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
:FO3 日本語化|https://w.atwiki.jp/fo3ss/pages/22.html
:Fallout 3 Wiki JP|http://wiki.fallout3.z49.org/

**Fallout : New Vegas [#n3775167]
:Steamストア|https://store.steampowered.com/app/22380/Fallout_New_Vegas/
:FONV 日本語化|https://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS